シニア 初心者 が今ブログで 収入を得る事 が出来るの?

シニア

シニア 初心者 が
今ブログで 収入を得る事 が出来るの?

 

『もうブログは時代遅れで収入は得られない』
ていう人がいるんだけど?

結論としては大丈夫
「今からブログを始めても収入は得られますよ」

 

 

 

 

今から始めても収入を得る事は可能です

情報が増えてツールも充実して簡単になった

昔より難易度が上がってる! とよく言われますが、それ以上に
「情報がたくさん増えている」とも自分は思っています

昔は今みたいに「初心者のために、わかりやすく稼ぎ方を教えるサイト」というのが、僕がブログを始めた頃には一切ありませんでした

情報がそして、そのころと比べるとブログの立ち上げや操作も、もの凄く簡単で良くなっていますよ!

稼ぐための情報も増えていて

稼ぐためのツールも充実して簡単になっている

今からだと遅い、なんてことは一切ありませんよ

実際、SNSやツイッターなどでのやり取りでも、よく「今月、ついに~万円稼げるようになりました!」などという 喜ばしいうれしい報告が毎月届いていたりしています

月に何百万ものお金を収益するのは難しくなったけど、
月に数万円ならむしろ今始める人の方が有利よ!

安心してブログに取り組んでいって下さいね 

結論から言うと、今から初めてもブログで稼ぐことはできます!

誰でも簡単に稼げるようになれるわけではありませんが、稼げる人はちゃんと稼げるようになるでしょう。

ではなぜそんな疑問が出てくるのでしょうか?

 

その原因となっている、世間でよく言われる「もうブログでは稼げない理由」について考えてみたいと思います。

早くにブログを始めた人達が勝ち組で今から始めても負け組?

表現は色々ありますが、要するに

「ブログで稼げるのは早めに始めた先行組だけで、今から遅れてブログを始めるような後発組は稼げない」

という謎の理論です。

つまり、
・ 「ブログで稼げる世界」というものは一定の規模しかない
・ その世界は先行組でもう一杯になっている
・ なので後発組はその世界に入る余地が無い

ということを言いたいのだと思います(たぶん)。

でも、そんなわけないですよね?

「ブログは立派なメディア」だと思います、ブログと同じように様々なジャンルが存在する「雑誌」というメディアで例えると分かりやすくなります(雑誌にも広告のページがあり、広告収入は大事です)。

現在、「昔からある雑誌だけが売れていて、新しく創刊された雑誌は売れない」なんて事態にはなっていませんよね?

昔からあった雑誌が廃刊になってしまうこともあるし、新しく創刊された雑誌が人気になって売れることもあります。

これは、世界の状況やトレンドはどんどん変わっていて、新しいジャンルなどもどんどん生み出されているからです。

また、

人々の関心は増え続けていて一定の規模で収まるものではありません。

昔からずっと人気が続く雑誌もありますが、時代が変わって廃刊になる雑誌があったり、新しい雑誌が創刊されたりが繰り返されていますね。

ブログも同じで、今からブログを始めたとしても人々の関心を引くブログを作ることができれば、収益を上げるチャンスはあると思いませんか?

ブログで稼ぐために大事なことは、「ブログを始める時期」ではなく、「人々の関心を引ける良い内容のブログが作れるか」だとおもいます。

「ブログで収益を上げるには遅すぎるかな?・・・」なんてことを考える必要なんてないんです!

ブログでの収入のメリット

「ブログで収入を得るということにどんなメリットがあるのか?」を押さえておきたいと思います。

「ブログで収入を得る」ということには以下の様なメリットがあります。

「ブログで収入を得る」メリット

・初期投資&維持費が安い
自動的に入ってくる収入を期待できる
ブログは資産となりずっと残る
・ 自分の経験や知識をお金に変えることができる
・PCまたはスマホ、あとはネット回線だけあればできる
・ブログを通して外部から仕事の依頼がくることがある
・人間関係に悩まなくて済む
役立つ能力(スキル)を身につけることができる

 

    初期投資&維持費が安い

このメリットが一番大きいかもしれません。
ブログの運営は初期投資と維持費がほとんどかかりません。

ドメインとレンタルサーバーを用意しても、月に1,500円~2,000円程度で運営できます。

何か収入を得るために他のビジネスを始めようと思った時、こんな金額では始められません。

ブログなら気軽に始めることができます。

お名前.comでは「ドメイン」と「レンタルサーバー」を合わせて実質0円で始めることができますのでおすすめです。

他にない電話対応、土日24時間の対応、あれ!こまったは大抵この時に!パニック心配無用安心感

ドメインは実質0円で、.comなどのメジャーなドメインはレンタルサーバーを利用していれば永久に無料です。

レンタルサーバーは初期費用が無料で、月額費用も最大2ヶ月間分が無料です。

いかがですか?あなたもブログをやってもいいかな?なんて気がおきてきましたか?そうであれば嬉しいです。

サーバーのレンタル会社は多数あります有名なところでエックスサーバーやさくらサーバー、最近宣伝が多いのがロリポップ、コノハ、今は5分で、10分でとかよく話に出てきますね、

それって今までは最初がいかに大変だったかという事です

ここで、入り口でもう挫折する人がいかに多かったか?という事ですが、後で出てくるWordpress(ワードプレス)というブログ作成用のツールの導入が容易に簡単になったため、各社がこぞって大騒ぎになっているのです。

もし、ブログを始める気になられていたらご自身でどこがいいか?は考えられたらいいです、決めるのはあなたご自身ですから

でももし良ければ下にありますのでどんなものか見て下さい。

お名前.comで「ドメイン」と「レンタルサーバー」を申し込む方法は以下を参照してください。

無料でドメイン取るなら ➡ お名前.com

無料ドメインと一緒にサーバーを借りる  ➡  ここポチお名前.com

エックスサーバーが良い方 ➡ エックスサーバー

ConoHa WINGが良い方 ➡ 初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

ロリポップが良い方 ➡ ロリポップ!  10日間無料お試しはこちら

 

自動的に入ってくる収入を期待できる
ブログからの収入が広告収入なら、その収入は作成した記事が生み出しているということになります。

その記事の訪問数が検索エンジンからの集客であれば、収入が自動化してきます。

もちろん、検索エンジンのアップデートなどで検索順位が上下し、収入も上下する可能性はあります。

しかしながら、収入を見込める記事ページが多数あれば、検索エンジンからの訪問により広告収入が発生するので、収入が自動化してくることを期待できます。

ブログは資産となりずっと残る
ブログで作った記事ページは消さない限りずっとネット上に残すことができます。

ブログで収入を見込める記事ページを書き続け、増やし続けるということは、

「広告収入を生み出す資産を増やしながら、その資産をずっと残すことができる」

と考えることができます。

自分の経験や知識をお金に変えることができる

あなたが持っている経験や知識は、多くの人にとって未知であることが多いです。

 例えば、
「就職活動」の経験とそれによって得た知識
「結婚式の準備」の経験とそれによって得た知識
「海外旅行」の経験とそれによって得た知識

などを想像してみてください。

これらは「経験したことが無く、これから経験する人」にとっては、とても重要な情報となります。

あなたが持っている経験や知識をブログの記事にして発信することで、その情報を欲しがっている人が読みに来てくれることになり、その訪問が収入に繋がります。

つまり、ブログはあなたの経験や知識をお金に変えることができるのです。

PCまたはスマホ、あとはネット回線だけあればできる
ブログはPCやスマホとネット回線があれば開始、運営することができます。

「スマホでできるの?」って思う方もいるかもしれませんが、WordPressなどはスマホのアプリが用意されているので、スマホでもブログを運用することができます。

通常、収入を得るために何かをする場合、初期投資が必要になったり場所に縛られることが多いです。

例えば、

飲食店などのお店を開く → 店舗を借りる、設備を導入する、必要なら人を雇う。

何か商品を売って稼ぐ → 商品の仕入れ、商品を置く場所も用意。

コンビニ、居酒屋などでアルバイト → お店に行かないといけない。

など、いろいろなケースを想像してみてください。

しかし、ブログならPCまたはスマホとネット環境さえあればブログを運用することができるので、初期投資は抑えられますし、作業を場所や時間にとらわれずに行う事ができます。

つまりブログは、収入を得るための活動として制限がとても少ないのです。

このページを見ている時点で、あなたはPCまたはスマホ、ネット回線があるはずです。

つまり、もうすでにブログで収入を得るためのスタート地点に立てていることになりますね!

ブログを通して外部から仕事の依頼がくることがある
ブログの記事を見に来るのは個人だけではなく、法人の目線で見に来る人もいます。

そういった人からは仕事の依頼が来ることもあります。

例えば、「うちの商品も紹介してください!」という依頼です。

この場合は通常よりも高く成果報酬をもらえることが多いです。

また「うちの記事の執筆をしてほしい」や「本を出版しませんか?」といった、あなたをライターとして見込んだ人からの仕事の依頼が来ることもあります。

このように、ブログで収入を得る努力をしているうちに、新しい仕事が舞い込むこともあるのです。

もしこういった依頼が来なかったとしても、記事をたくさん書いているうちにあなたのライティング能力はあがっているはずなので、フリーのライターとして自ら仕事を取りに行き、そちらで収入を増やすことも不可能ではありません!

人間関係に悩まなくて済む
何か収入を得ようとすると他人との関わりが必要になることが多いです。

例えば給料のために会社で働く場合、性格の合わない上司にイヤミを言われたり、同僚のマウント合戦に巻き込まれたり・・・。

思い当たる人も多いのではないでしょうか?

また、商品を売って稼ぐ様な場合はお客様とのやり取りが発生します。

クレーマーなどへの対応が必要になることもあるでしょう。

しかし、ブログを運営して広告で収入を得るという活動は「ブログの構築をして記事を作成すること」がメインとなりますので、他人と関わらずに続けることができます。

もし人の手を借りないといけない事態になっても、自分で関わる人を選ぶことができます。

ムリをして合わない人と付き合う必要はないのです。

悩みがある人の原因は人間関係であることが多いです。

ブログで収入を得ることができると、普段のストレスを減らすことができるでしょう。

役立つ能力(スキル)を身につけることができる
収入を得ることを考えながらブログを運営していくことで、人生に役に立つ能力(スキル)を身につけることができます。

ブログの記事を書くのに大事なことは、読者の気持ちになり「読者にとって分かりやすい文章になっているか」を考えながら書くことです。

これを繰り返すことで、文章力(ライティングのスキル)が身につきます。

文章力は「企画書や提案書、報告書」「取引先とのメール」など、ビジネスシーンにおいて役立ちます。

また、ブログで稼ぐには多くの人に見に来てもらい、商品などを買ってもらうための努力が必要です。

これを続けていくことでマーケティングの能力が身につきます。

マーケティングも利益を追求する多くのビジネスシーンで役に立つスキルです。

ブログで収入を得る努力を続けることで、これらのビジネスに役立つ能力を身に着けることが出来るのです。

数年先の未来が見えます。今の努力があなたの未来をを変える事が出来るのですね!

今の時代はもう先が分からなくなってきています自分で自分を救う手段を持った人が楽しく笑えるのですね

自分と一緒にシニアブログ楽しみましょう!!

お名前.comで「ドメイン」と「レンタルサーバー」を申し込む方法は以下を参照してください。
無料でドメイン取るなら ➡ ここポチお名前.com

 

シニア 初心者 に 伝えたい ブログ 運 営 のコツ

 ⇧ ポチ ⇩

次は 2022年超簡単ブログの作り方1

 

お得情報 無料登録するだけでお小遣い ゲット
日々行動 ☆モニター募集☆スキマ時間でカンタンにお小遣いGET!

Second Life 今日一日を大切に その積み重ね 活き活き

今日一日を大切に その積み重ね 活き活きSecond Life

お疲れさまでした <(_ _)>

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント